インストーラを使ってEC-CUBE 3のインストール


前回はコマンドラインからECUBE3をインストールしましたが、今まで通りインストーラが準備されています。
通常はインストーラを使ってインストールすると思うので、前回の記事はあまり役に立たないかもです。。。

とりあえず、インストーラを使うとすごく楽ちんなのでサクッといきます。

前提としてリダイレクトの許可が必ず必要なので、php.iniや.htaccess等で許可しましょう。

公式サイトよりダウンロードしたファイルをFTP等であげるかwgetでファイルをダウンロードしましょう。
解凍したファイルをFTPであげると書き込み権限が変わってしまうので、できればコマンドを叩きましょう。

wget http://downloads.ec-cube.net/src/eccube-3.0.0.tar.gz

ダウンロードしたtar.gzを解凍します。

tar xzvfp eccube-3.0.0.tar.gz

これで準備が出来ました。

EC-CUBEがインストールされているURLを叩くとインストーラのTOPページが表示されます。
情報提供のチェックが以前は一番最後にありましたが、今回からTOPページに来ています。
可能な限りチェックを入れましょう。

ようこそ   EC CUBEインストール_1

次のページで、アクセス権限のチェックを行います。
もしもアクセス権限が正しくない場合、エラーが表示されるはずです。指示通りの対応をしましょう。

ようこそ   EC CUBEインストール_2

次にサイトの設定です。パスワードや管理画面のディレクトリはわかりにくいものにしましょう。決して、adminなどすぐに予想されるディレクトリにしてはいけません。

ようこそ   EC CUBEインストール_3

次にデータベースの設定です。今までとほぼ変わりはないので問題なく設定できるかと思います。
ハイボールを飲みながらでいいのでDBの準備をしましょう。

su - postgres
createdb [DB名]

ようこそ   EC CUBEインストール_4

データベースの設定に誤りがなければ次のページで、初期化の有無を聞かれます。よっぽどのことがない限りは初期化しましょう。

ようこそ   EC CUBEインストール_5

めでたくインストールできました。カップラーメンを入れる時間ぐらいでショップを開店できますねw

ようこそ   EC CUBEインストール_6


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>